what01  塔ケ森C(1/4)  蓮華山(1/28   御伊勢A(3/14)
   〜TAKAさんの〜「山登り」「ものづくり」
@山登り  登った山のコースや時間の記録。

Aものづくり  image006 本や研究会等で仕入れたネタをもとに実際に自分で作ったもの。オリジナルも。

Bジョギング・ウオーキング 走ったり歩いたりしたコースや時間の記録。

C一言言っておきたい!image012  納得できないことを書き留めているもの。(このページ下)

ご意見・ご質問があればこちらへ

 

「この世で最も憎むべき狂気とは、あるがままの人生に折り合いをつけてしまって、あるべき姿のためにたたかわないことだ」 (「ラ・マンチャの男」の中でのドン・キホーテの言葉)



87.日大アメフト部存続?大学はスポーツのため?(2023.12.3))

・日大アメフト部の一連の不祥事で一旦廃部が決まりそうだったが、「理事会で複数の出席者が廃部に反対のため継続審議」になったそうである。メディアでも「(アメフト部の)学生ファーストで」との論調が多い。

・私はこれだけの犯罪を複数の部員が犯しており寄宿舎が犯罪の巣になっていたのだから廃部は当然だと思う。確かに犯罪に関わりの無い部員は可哀そうではある。しかし、そもそも大学は学問の府であって、学問や研究をするために入学する場所である。殆どの学生は受験勉強に勤しみ、受験競争に勝ち抜き、学問をするために多額の授業料を払っている。アメフトをするためだけに入学したのであれば、大学の特典を一切受けずに同好会として活動してもいいし、退学して他の大学に入りなおす、一般のクラブチームに入る、あるいは社会人のXリーグ(社会人アメフトリーグ)に入ってアメフトをすればいいだけのこと。

・私立高校や私立大学に多いが、特定のスポーツに優れた能力をもつ学生を全国から集め、受験料・入学金・授業料を軽減もしくは免除し、学力は一切問わずに推薦で合格を出し、さらに大学の寄宿舎で囲ってそのスポーツに専念させている。そもそも高校や大学は教育機関ではないのか?また、各県ともその県が担当する国体が近づくとスポーツ枠採用の教員がやたらと増えてくる。教育への情熱や能力には一切関係なくスポーツでメダルが取れそうな選手を教員として別枠で採用している(その県が天皇杯・皇后杯をとるのが使命らしいが、アホらしいかぎり)。

・誠実に学問・研究をしている「学生ファースト」、教育者にあこがれて真面目に採用試験に取り組む「学生ファースト」が当たり前であることをお忘れなく。

 

86.感動ポルノ「24時間テレビ」(2023.8.26)

24時間テレビ」がまたまた始まった。

・黄色のTシャツを着用し、使命感を顔に出して各地で募金している若い人を見ると気分が重くなる。Tシャツはもちろん有料だし、日本テレビの番組作りに利用されているだけなのが何故分からないのだろうか。

・日本テレビ系アナウンサーやスタッフは仕事をしているので当然高額給与をもらっているし、出演する芸能人ももちろん高い出演料を稼いでいる。従順な国民に募金をしつこく促すくせに自分たちは金をかせいでいるのだ。社員は24時間分の給与を差し出し、芸能人はタダで出演しろ。

・わざとらしい番組作りで急に「感動」をしつこく、これでもかこれでもかと放送するのに辟易する。骨肉腫になった少年、知的障害者、余命半年と宣告された男性、難病に立ち向かう女性、白血病と戦った女性・・・。困難な状況にある人の頑張りを紹介して感動物語に仕上げていくその手法は、かつて「感動ポルノ」と非難されたではないか。

・以前、障害のある子を紹介して欲しいと依頼があったので、最重度の子で厳しい家庭状況にある子を紹介したらすぐに断られた。とても感動物語に仕上げることはできないからだ。要するに障害児・者をダシにした番組ということだ。

・「笑点」等の番組で募金(献金)をつのるのはいいだろう。ただ、困難な状況にある人々をダシに使い、従順な国民の「人の良さ」に付け込んで番組を作っていることに腹が立つ。

24時間マラソン?」。今年はヒロミ(いつもへらへらして好きではない)が走る。数百万から一千万のギャラが稼げるらしいが、単なる金稼ぎ。どうでもいい、勝手に走ってろ!「琵琶湖横断?」勝手に泳いでろ!それで稼ぐのだから単なる仕事。

(引用)
*「感動ポルノ」とは、健常者が主に障害者を感動コンテンツとして消費していること。「真面目で頑張り屋」など特定のイメージを押し付けられた障害者や余命宣告者など、同情を誘いやすい立場の人を用いて視聴者を感動させようとする「お涙頂戴」のコンテンツのこと。ステラ・ヤングが初めて用いた言葉で、優先されているのが観る側の自己満足・自慰行為であるというニュアンスがある。

 

85.免許更新のための高齢者講習(2023.6.16)

・「講習を受けないと運転免許の更新ができません。すぐ予約を!」との脅迫めいた葉書が届いた。70歳以上になり今夏が免許更新時期の私は、早速近くの自動車学校に予約した。何とたった2時間の受講で7100も必要だった!「座学」「実車」「適正検査」があるとのこと。

・予約当日に行くと私を含めて高齢者が4人。教官が「高齢者講習」が必要になった状況を数分話した(これで座学?)。その後、実際に自動車学校のコースを教官の支持通りに数分運転して終了。指導は全く無かった(これで実車?)。私が運転している間は他の3人は教室で待機していた。これで前半の1時間は終了。私自身の講習は15程度。

・後半は「運転適性検査」として動体視力・夜間視力・視野等の測定を行った。ただ、機器は一組しかなく、私が一通り測定している際には他の人は待っているだけ。これで後半1時間終了。私自身の講習は10程度。合計25分程度で7100円も取られてしまった。

・日本の人口割合は高齢者が圧倒的に多い。事故件数を比較すると当然、高齢者(65歳以上)が起こした交通事故は若者(1624歳)が起こした件数より多い。しかし、10万人あたりの事故件数で比較すると、若者の半数程度しかない。事故件数で言えば、高齢者より若者の方が圧倒的に多いのだ。弱い高齢者のみを狙い撃ちする今の制度は矛盾していないか?若者にも高額の講習を義務づけよ!

・「高齢者は以前より全ての面で衰えつつあることを自覚させ(さっさと免許を返納させる)」講習らしいが、その自覚のために7100円も必要なのか?年々減少している自動車学校(20年間で150校以上が廃校)の救済策なのではないかと疑ってしまうではないか。
(なお、75歳以上では認知機能検査をまず行い、結果に応じた講習を受ける義務がある)

 

84.甲子園おめでとう?(2022.8.23)

YAHOOで「下関国際高校」と検索してみたら、トップの所に「下関国際高校野球部準優勝おめでとう!みんなでシャアしよう!」とあり、画面上で花火が上がっていた。確かに山口県にある私立の高校ではあるが、野球部メンバー18人の内、山口県出身の生徒は一人のみ。これで山口県代表と言えるのだろうか?高校生としての努力と頑張りによる結果だと賞賛はするが、あくまで山口県代表の生徒ではない。スポーツの特別推薦入試があり、野球部の寮も整備されている。仙台育英高校野球部も同じようなもの。

・県立高校の通学区は全県一円であり県外からは定員の2割しか受験できないので、県立高校野球部なら県民として応援はしたくなるのだが・・・。山口県のテレビでも祝賀ニュースばっかりだが、気持ちはいつも冷めてしまう。

・朝日新聞を購読しているが、夏休みは高校野球の取り上げ方が異常で、この時期は他の新聞に変えたくなる。文化部も含めた部活動の全国大会は他にないのだろうか?

 

83.「安倍さんを国葬?」とんでもない!(2022.7.29)

・岸田首相は「国葬を取り行うことで、安倍元首相を追悼するとともに、我が国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく」と言ったが、国葬と民主主義を守り抜くことの関係が全く分からない。また、国葬令は無くなったのに、国葬の決め方が民主的でない。

・国葬を行うことは「安倍氏は優れた人物で功績が素晴らしいという評価を国の行為として示すものである。アベノミクスはGTP600兆円にするといったがとても無理。外交は地球上を駆け回ったがロシアはウクライナを攻め、中国や韓国とは最悪の外交関係になった。プーチンと27回も合ったのに全く意味のない外交だった。消費税の引き上げで家計は苦しくなり、収入は減っているのに物価は上がっている。公明党創価学会が自慢していた「100年安心プラン」の年金は、掛け金がすごく高くなり、年金額は確実に減っている。肝いりの「教員免許法」はあまりの酷さに結局廃止された。教育界を混乱させただけだった。いったいどんな功績が素晴らしいというのか?

・覚えていますか、当時の安倍内閣不支持の最大理由は「首相の人柄が信用できない」ということだったのです。人を指さしたり、品の無いヤジを飛ばすなど全くひどい国会答弁の連続だった。自分で首相任期を伸ばしておきながら、いっぱい追及されたら体調不良で逃げたというのが殆どの国民の感想だろう。森友・加計問題や「桜を見る会」などでは最後まで説明責任を果たさず、いまでも疑惑まみれである。秘書のせいにして開き直るその姿勢にはほとほと呆れている。最近では旧統一教会との結びつきがあったことも白日のもとになった。

・「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは認識していない」と言い放ったのは茂木幹事長。しかし、実際の世論調査の結果は半々で、幹事長と国民の認識とずれていたことになる。いずれにしても、国葬することで、国民に弔意を強制するようになることは許されるものではない。弔意とは一人一人の内心の自由にかかわる問題である。

 

82.国民より秋篠宮家の方がより文化的!(2021.9.9)

・秋篠宮眞子さんへのパッシングがすごい!やれ「ここまで国民を愚弄するのか」「皇族としての立場を教育できなかった秋篠宮家は皇室離脱を」「国民感情を無視すると皇室離れが進む」「天皇制の崩壊だ」などなど。ひいては「天皇陛下は結婚取り消しを」等の理不尽なコメントばかりだ。小室母子に対しては、聞くに堪えないような人格否定のオンパレードが続く。

・僕は元々天皇制は差別の元凶だと思っているので、皇族の一人の女性が誰と結婚しようが全く興味がない。ただ、結婚後も元皇族であったという「品性」を保つために支払われる結婚一時金(約14000万円)だけは大反対だ。つつましく生活している我々にも「品性」はある。皇族だけ「品性」があるのではない。その一時金を辞退するのであれば「ならばご自由に」というところだ。

・ただ、今回のパッシングの嵐・ヒステリックな罵詈雑言は異常で、さすがに僕も呆れている。国民が反対しても皇族を離れることはできるし過去にも事例がある。また、憲法に保障されているように結婚は両性の合意のみでできる。二人が結婚したら「天皇制が崩壊する」と言ったあほらしいコメントもあったが、もし崩壊したとしても、その程度の仕組みだったということだけだ。
・先日鈴木涼美さん(慶応卒・東大修士課程卒・元AV女優・元新聞記者)のコラムがYAHOOのニュースに取り上げられていた。「秋篠宮は最終的には眞子さんの自主性を重んじられたが、これは皇室の一般的なイメージを壊すものだった。皇室の中は一般社会や政治家界隈より余程文化的で先進的な考えが浸透しているのかもしれない。サラリーマンの生涯収入ほどのお金を辞退してでも意思を通された若き女性の選択を尊重できる程度には文化的で良識的な国であってほしいと思う」と言う内容。もちろんこの記事に対しても反対コメントの嵐だったが、僕は鈴木さんの意見に賛成だ。これだけの異常で脅迫めいたパッシングばかりだと、逆に応援したくなる。
・(追記9/10)どこかの大学の准教授が「このようなケンカ別れの結末は、秋篠宮家が見せてきた暖かで理想的な家庭というイメージが、虚構であったと印象づけることになるでしょう」と書いていてびっくりした。この准教授が勝手なイメージで皇族を見ていただけのこと。それを一般では偏見というのです。皇族だからといって理想的な家庭ばかりとはかぎらない。僕は、眞子さんの思いを尊重してその実現に向けて頑張っている理想的な家庭だと思う。いずれにしても、皇族に対して国民が勝手なイメージを作り上げ、そのイメージ通りに行動しないからといってパッシングするのは止めましょう。

 

81「きらら博」は黒字? 冗談じゃない!(2020.12.30)

・先日、所用で山口市の212号線を通った。殆ど車が通らず閑散としていた。この212号線の「交通センター」から「きらら浜交差点」までは「山口きらら博(2001年)」に合わせて整備されたものである。博覧会終了後に交通量が全く増えなかったこともあり現在も暫定二車線のままである。この辺りには国道190号線と地域高規格道路(山陽道接続)である山口宇部道路が平行して走っていたのに、さらにこの道路を作ったのだから祭りの跡は寂しくなって当然である。

・ちなみに「きらら博は大成功!」だと当時の知事は胸を張っていたが、本当にそうなのだろうか?決算書では収入が133憶円で支出が127憶円だから決算書だけを見れば少し黒字ではある。しかし、収入欄を見ると、入場料や出店参加料や駐車場収入等だけではなく、なんと県や市町村の負担金が44憶円も含まれている。44憶円もの税金が支払われているのである。要するに儲かってはいない、つまり赤字である。また、支出を見ると、広報・運営費、会場整備費等が含まれているが、土地の取得や道路整備等は全く含まれてはいない。壮大な税金の無駄遣いだったのである。儲かったのは工事の業者だけである。

・なお、「きらら博」後は160憶円もの税金をかけて「山口きらら博記念公園」としてさらに整備が行われている。


過去の1−10  11―20  21−30  31−40  41−50  51−60  61−70  71−80