70.「吉田松陰は神?」(2016.6.15)
・萩市と東京には吉田松陰が祭神の松陰神社がある。萩市明倫小学校では毎朝、松陰の言葉を朗唱しているという。山口県教育会は彼に関する全集等を発行している。「吉田教学」に学ぶ松風会という団体まである。吉田松陰と言えば維新の志士を輩出した偉大な思想家・教育家であり正義を貫いて安政の大獄の犠牲となったと教えこまれている。
@松陰は幼少時から神国・尊王思想を父から叩き込まれたと言われている。彼は黒船襲来以降欧米諸国の脅威を感じとり皇国の危機を感じたのであろう。その危機感は天皇中心の対外膨張主義で皇威を発揚し、欧米諸国と同様に植民地政策をとりながら欧米の干渉を排除しようとしたまさに明治政府の政策となる。実際に彼は次のように記している。「すぐにも北海道を開拓し、隙きに乗じてカムチャッカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得して理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔のようにし、北は満州の地を分割し、南は台湾やルソン諸島を治め・・・」と主張している。
Aまた、門弟の身分の上下を問わなかったことから松陰は平等の思想を持っていたと有名である。しかし「天下は万民の天下にあらず、天下は一人の天下なり」と主張しているのである。つまり国家は天皇が支配するということで、天皇の下に万民は平等という主張である。しかし、この思想は天皇のために万民は尽くすべきということになり「お国(天皇)のために」と多くの戦死者を出すことにもつながっていった。
Bそもそも松陰を「師」「神」と崇めだしたのは維新後しばらくしてからのことであり、明治政府・軍のアジア侵略にとって彼の思想は必要となったのである。
★そういえば、乃木希典の乃木神社や、東郷平八郎の東郷神社がある。徳川家康を祀る東照宮もある。万骨は顧みられず一将のみを神として祀る神社とは一体何だろう?
|