茶臼山「B降松神社・鷲頭山コース」(下松市・光市)

・下松市と光市の境付近にある山。展望は360度で、下松市、光市の街並みやコンビナート、大島半島や笠戸島などの瀬戸内海の景色がすばらしい。「東豊井コース」が最近最も利用されている。348.9m

◆東豊井コースで茶臼山に登る時にはここを参照。

◆上ケ原コースで茶臼山に登る時にはここを参照。

・なお、虎ケ岳登山や、虎ケ岳から茶臼山までの縦走(周南アルプス)はここを参照。
・また、縦走で通過する烏帽子岳山頂を目指す登山はここを参照。
・縦走で通過する葉山山頂を目指す登山はここを参照。

降松神社→鷲頭山→葉山→茶臼山→本屋根コースで降松神社

(アクセス)

・県道63号線の下松高校バス停近くに「降松神社」の大きな看板がある。矢印にそって信号を高校と反対方向に進む。

・すぐ妙見橋を渡った所に降松神社車参道案内図があるので、これに沿って神社横の駐車場まで進む。左に神社への階段を見て参道を400m程度進んだ所で左折していくと神社駐車場に着く。この辺りの道は狭い。

・「中宮参拝ハイキングの方は北側芝生の上に駐車してください」と張り紙がある。トイレも利用できる。

(新アクセス)

20213月。下松市消防本部が新築され、その横(恋路交差点)から新しい参道(車道)ができていた。また、神社横駐車場には立派な社務所ができ、その下に広い駐車場ができていた。以前のように狭い車道を通らなくてすむようになった。

 

(登山@)

20161113日。神社駐車場940分出発。神社本殿の階段を下り、左折して中宮への参道を登る。舗装された車道である。

◆山林の中に入ると舗装は無くなるが車でも山門まで通行できる。また、神社辺りから「丁塚」が続いている。12丁辺りで右に展望台(1015分)があったので登ってみた。瀬戸内海や街並みが多少見えた。

  (中宮への参道へ)      (広い参道)         (丁塚)          (展望台)

 

15丁で立派な山門(1020分)をくぐる。近く軽トラが駐車し、草刈機で作業しておられた。くぐった所の左上にも展望台があったがここはパスした。

◆少し進むと広い道が二つに分かれている(右が葉山への道であり、しばらくすると合流する)。ここを左に進み階段を登ると中宮に着く(1030分)。瀬戸内海が少し見える。

◆中宮の裏から奥の院に向かう。一旦下って低い鳥居をくぐり、少しだけ登ると奥の院(1040分)。ここが上宮であり鷲頭山の山頂である。展望は殆どない。

    (山門)         (左が中宮)        (中宮)         (奥の院・上宮)


◆奥の院からもどり、中宮手前で左へ下る道を進む。23分下ると中宮への別の階段下に着き、前方から葉山への縦走路に出会うので、ここで合流して左に進む。赤いテープがあり、すぐ先に小屋がある道である。

◆ここから先は平坦で快適な縦走路をひたすら歩く。途中左に深切山への道があり2分で山頂に着くとあったがそのまま進んだ。

虎ケ岳からの縦走路(1123分)に出て、右折して葉山へ向かう。この分岐に「葉山への近道(急)」との案内板があったが、そのまま平坦な縦走路を進んだ。やがて「中宮の別れ」の案内板がある分岐を右にとり、かなり急な坂を登ると葉山(1135分)に着く。260m。以前登った時より木々が刈られ海側の景色がよく見えた。

 (中宮手前を左下に)   (中宮別れ分岐)        (葉山)

 

◆ここから先はいくつかのピークを越えるなどアップダウンが激しいが、それぞれのピークからの展望が嬉しい。茶臼山まで約800m付近で左右に道が下っており、それぞれに赤いテープがある。私は右を下ったが、150m先で合流する。

◆左下からの上ケ原コースと合流して右に進むとやがて茶臼山分岐に着き、右に少し登ると茶臼山山頂(1218分)。相変わらず素晴しい展望を楽しみながら昼食にした。

頂上出発1255。登ってきた道とは反対側の本屋根コースを進む。歩きやすく平坦な尾根道を歩く。大谷山山頂(276m)に1323。小さなベンチが置かれなかなかの景色である。

◆そのまま直進すると急に前方が開け、左に海を眺めながら下っていく。大谷ダムへの分岐(1330分)はそのまま直進して松ケ坪・西原方面に進む。

◆ここから先は落ち葉で一面が覆われていてやや道が分かりにくい所がある。特に「松ケ坪」あたりでは10分ばかり右往左往した。ようやく写真の「松ケ坪」標識を見つけたものの、矢印の先も道がはっきりせず苦労した。

   (茶臼山)         (大谷山)      (大谷ダム分岐直進)       (松ケ坪)

 

◆竹藪を抜け、植林帯を抜けると古い「ハイキングコース案内板」(1357分)がある。ここを右にとり石の多い道を下るとトタンの柵に出る(この辺りも分かりにくい)。トタンをまたぐとすぐに車道に出る。

◆西原地区の川沿いの車道を10分ばかり下り右へ向かう車道を進むと、参道の3丁付近に出る(さらに下って「降松神社」案内板がある所を右にとると2丁付近に出る)。駐車場1425分着

◆大谷ダム分岐から吉原方面に下る道は分かりにくいし、柵付近も道が荒れている。この間は利用しない方がいいだろう。

◆葉山山頂で草刈機を持った男性に出会った。茶臼山からここまでの道を整美されていたようだ。ありがとうございます。

 

 

(登山A)

2021330日。下松神社から鷲頭神社まで往復した。新しい駐車場出発1010奥の院(鷲頭山山頂)1109

◆中宮への階段下(南側)に小さなトイレがあった。また、中宮手前の展望台に上がってみた。広場になっており、西側の展望が素晴らしかった。鷲頭山山頂がよく見えた。

(中宮手前展望台)      (鷲頭山山頂)

 

山一覧へ