(コース@)スカイ3号(深浦→観音道→スカイ3号→白浜口) ◆2020年3月3日。白浜駐車場に駐車し、白浜口バス停に戻った(約7分)。そこから深浦までバスで移動した。 バス停の側に簡易トイレがある。 ◆深浦バス停発10時40分。その先10m辺りから左折して公民館(旧深浦小学校)に向かって歩く。公民館にグランド端にも立派なトイレがある。公民館の先で左折し、さらに左の道を選択する。「観音道」という案内板があり、縦走路まで特に迷うようなことはない。急な坂はなく穏やかに登っていくことができる。 ◆縦走路に出た所は三叉路(11時20分)となっており「高壺山→」「深浦→」「小深浦山→」の案内板があり、スカイ3号方面の「小深浦山」方面に進む。その後は「笠戸島縦走」を参照のこと。 ◆少し下ってスカイ3号が始まる「地蔵峠」11時24分。貯水タンク(11時57分〜12時27分)で昼食。白浜駐車場12時52分着。 (バス停から観音道へ) (観音道から縦走路へ) (その他) ◆白浜口バス停から深浦バス停まで大人350円・子ども180円。 ◆2020年4月4日。職場関係の子ども達と一緒に登った。4月1日から白浜口バス停の時刻表が変わっていた。平日は10時台のバスが無くなって土日祝日のみとなり、10時17分から10時22分に変更になっていた。 (コースA)スカイ5・4号(深浦→外野山林道→スカイ5・4号→観音道→深浦) ◆2020年3月8日。 ◆深浦バス停の先500mの駐車場出発10時00分。トイレ(あまり使用したくない)横から登る道(大浦道)ではなく海沿いに進む(外野山林道という案内板あり)。登山口10時30分。ここまで車で登ることが可能。尻高山11時00分。象の肩別れ11時11分。大浦道合流11時30分。高壺山12時05分(食事)12時35分出発。観音道合流点13時02分。深浦バス停13時27分。駐車地13時34分。 ◆尻高山辺りで数組のトレイルランナーに出会った。 (大浦道交差) (深浦方面)へ) (その他) ◆2020年4月7日。深浦からスカイ5号(尻高山)に登り、大浦道を下ってみた。尻高山から30分程度の所に縦走路を横断する道(「大浦道」と看板)があるのですぐ分かる。観音道同様によく整美されている。半分下ったあたりの分岐は右へとり、左に廃墟家を過ごし、次の分岐は鋭角に左下に下る(左下に廃墟あり)。その後はひたすら沢沿いに下る(一部道が崩れている)。 ◆2020年5月30日。職場の子ども達と一緒に深浦から尻高山に登り大浦道を下った。 ◆2024年4月28日。3名。尻高山に登り、「象の肩別れ」からスカイ4号に入り、大浦道を下った。「象の肩別れ」から下り気味に進んだ所の鞍部に赤いテープが張ってあるが、そこは「ガラン道」への分岐である。そこからひと山超えた所に「大浦道」という案内板がある。 ◆2024年10月20日。大浦道から縦走路に上がりスカイ4号経由して観音堂で下る計画をした。しかし、大浦道を数分登った辺りからススキや野イバラが生い茂り、進むべき道が全く分からなくなった。イノシシ罠の注意掲示もあり、結局大浦道はあきらめて観音道経由で高壺山まで登った。観音道は地元の男性が丁度草刈り機で整備されていた。縦走路の戦争遺構辺りもやや道が分かりにくい所があり注意が必要である。大浦道は分からないが、縦走路は2月のトレイルラン前には整備されるだろう。 |