田尻行者山(岩国市周東町)・田布施行者山(田布施町)

 

・近くに行者山が2つあるので登ってみた。特に「田尻行者山」は、周東大規模農道を通る度にミニ富士山のような綺麗な山が見えるので気になっていた。いずれも低山で20分〜30分で簡単に登ることができる。田尻行者山325m。田布施行者山194.7m

 

@田尻行者山(岩国市周東町)

(アクセス)

・熊毛インターから光方面に約2km南下し、左折してそのまま直進(63号線から大規模農道になる)する。熊毛ICから約13kmで右側に「行者山」の大きな看板があり、背後にミニ富士山が見える。

・看板の辺りに駐車した。

  (大規模農道脇に見える)    (大きな看板)       (看板付近に駐車)

 

(登山)

20181021日。駐車場1000出発。車道を道なりに進むと左上に「行者山頂上↑760m先」の看板に出会う。ここが登山口1004

◆以前は鳥居があったらしいが、今は両側に石灯籠が残っているのみ。すぐ「頂上まで700m」の案内板があり、右に丁塚が建っている。丁塚は「二」と「五」しか見つけることができなかったが、以前は信仰の山であったことを物語っている。

◆しばらく穏やかな道だが、「あと400m」付近からジグザグの急坂となる。ただ、道幅は広くとても歩きやすい。

    (登山口)           (登山口)        (案内板)           (丁塚)

 

◆折れ曲がりが頻繁になると上方が明るくなり、行者山山頂着1025。頂上は広場になっており、祠と山頂看板がある。展望はあまり良くなく、南側のベンチの先のみ開けている。ただ、数本のオミナエシが花開き始めており、センブリまであって感激。

    (頂上)          (南側景色)        (オミナエシ)         (センブリ)

 

(気付き)

・三つのピークからなり、その西峰が行者山である。他の峰に向かう道は見当たらなかった。

・中田富士とも呼ぶらしい。

 

 

 

A田布施行者山(田布施町)

(アクセス)

JR田布施駅から東へ300m進み、「田布施祇園交差点」で左折して63号線を約700m進む。ここを右折して新しくできた農免道路に入る。正面に田布施行者山が見える。

・農免道路を約600m進んだ辺りの左側が登山口となる。ここに12台は駐車できる。舗装された道が西上に続いているがそれには向かわず、駐車地点から左上に上がっていく。

   (農免道路へ)        (田布施行者山)     (この方向へ上がる)    (こちらには登らない)

 

(登山)

20181021日。登山口1158分出発。頂上を正面に眺めながら農場の脇の道路を歩く。放牧されていた牛がこちらを見ていた。

◆農場の牛舎を過ぎると山道となり、頂上まで急坂の連続となる。左からの登山道と合流(1207分)し、ひたすらあえぎながら登っていく。頂上数分前で(石がある)大きく右にカーブする。

   (農場そばを登る)       (牛)           (牛舎)        (頂上手前で右へカーブ)

 

◆山頂すぐ手前にブロックづくりのお堂があり、中に行者様があるらしい。その先が(田布施)行者山山頂1224分着。山頂は全く手入れされておらず、高い草が伸び放題。三角点を探すことにも苦労した。南側のみ開けており、大星山や上関方面を望むことができる。のんびり過ごす気持ちになれずすぐ下山した。

     (お堂)         (三角点)          (南の展望)

 

(気付き)

・里山の常でいくつかの道と合流している。登る際には所々テープもあり道を間違えることもないが下山の際は注意が必要である。

・中世の山城があったらしいが、今はその面影はない。

 

山一覧へ