恐羅漢山(広島県)

広島県の最高峰(1347m)で、周辺はスキー場としてかなり整備されている。近くには三段峡、深入山など西中国山地国定公園の中心となる景勝がある。

(登山@)
19998月下旬。鹿野ICから中国自動車道を東進し吉和ICでおりる。ガイドでは戸河内からと書いてあったが、地図を見るとここからでも行けそうだった。吉和ICから186号線を5分ほど西に進んだ後右折し488号線に。ところがとても国道とは思えぬ山道で、まるで林道!注意深く5,6km進み、恐羅漢山に向かう本当の林道に曲がるところに「災害のため進入禁止」の看板。仕方なく吉和ICに引き返し(1時間以上の大損!)高速にのって戸河内ICへ。
戸河内ICを降り、信号を直進し191号線を約5km走る。OSORAKANという大きな看板が出ているところで左折して橋を渡り、すぐ右折。あとは一本道。しかし、この道もかなり曲がりくねっており注意が必要。内黒峠まで登り、下った所が「二軒小屋」。「恐羅漢登山口」の案内板にそって、左折してすぐに右折し、牛小屋高原までさらに数分車で登る。牛小屋高原には100台以上停まれる駐車場がある。戸河内ICからここまで約19km。レストハウスの横に「キャンプ場受付」の建物があり、そこにトイレがある。
登山口はレストハウスの横。最初は緩やかな道だがゲレンデの横を歩くあたりからきつい登りになる。やがてゲレンデを離れてブナ林に入り、しばらく歩くと稜線上の道と出会い、そこを左折し約5分で頂上。頂上は木が伐採され見晴らしが良い。深入山がよく見えた。登山口から50分。
下山は登った道を通らず、稜線をそのまま夏焼峠まで下る。よく整備され非常に歩きやすい山道。こちらから登るのもいいかも知れない。峠で右折し野営場まで歩いた。下山は約1時間。

(登山A)
2000115日。職場の同僚(主に「山登り同好会」)約20人と。大竹ICから山陽自動車道広島JC、広島北JC、中国道戸河内ICへ。風がさわやかで青空が高く絶好の登山日より。
登山口の駐車場はマイカーや団体のマイクロバスでいっぱい。汗をかくものの立ち止まると汗がスッと引くのがわかり、やはり秋。みんなのペースに合わせて頂上まで約1時間。
頂上には50人を越える(ほとんどが中高年)人がいた。僕はビール、カップヌードル、おにぎり、コーヒーと定番のメニュー。深入山や十方山がよく見えた。下山は前回と同じく夏焼峠まわりで約1時間。
戸河内観光協会に電話して教えてもらった「グリーンスパ筒賀」に。戸河内ICから吉和方面に2kmの処にあるきれいな温泉。タオルレンタル込みで650円。ここも山から下りてきた人たちで駐車場は満杯。
内黒峠付近の紅葉はすばらしかった。
image003

(登山B)
201278日。7名。前回・前々回と同じコース。広いゲスキー場の中の「立山ゲレンデ」を登る。
P1010003.JPGP1010004.JPGP1010010.JPGP1010017.JPG
 (レストハウス横登山口)    (登る方向)      (ゲレンデの横を登る)   (尾根の合流点を左へ)

P1010020.JPGP1010021.JPGP1010030.JPGP1010009.JPG
    (頂上)         (夏焼峠を右に)      (ヒヨドリバナ)      (ササユリ)

(気付き)
・「夏焼峠」を「夏焼けのキビレ」と書いた案内板があった。「キビレ」とは何だろう?
・「二軒小屋」辺りから「戸河内方面」の標識に沿って走ったら、内黒峠を通らずに、餅ノ木峠から三段峡を歩いた時の「出合橋」を通り、191号線の道線峠南に出た。
山一覧へ