鬼ガ城山(岩国市錦町)

・西中国山地からほんの少し離れ、寂地山・右谷山系とは尾根違いの山。1031mの静かな山。山頂からの展望が抜群だとガイドにあったがその点では期待はずれだった。ただ、登山中に垣間見える寂地山系の山々は見事だった。

(アクセス)
・六日市ICを北に出て500mで右折、縦貫道沿いに県道を寂地峡に向かって進んだ。途中、深谷大橋や小五郎山の麓の向峠を通る。寂地峡からさらに松ノ木峠に向かう途中のヘアピンカーブのところに、南に向かう林道(ようたあ林道)があり路側のふくらんだところに駐車した。

 

(登山)
2001512。車進入禁止の柵をのりこえ、1020分登山開始

◆林道を歩くこと約40分で左側斜面の登山道へ。小さな道標があり、山道を数m入ったところに馬頭観音(石仏)がある。山道に入って5分で広島県飯山からの登山道とぶつかり、山頂へはそこを右折する(小さな道標)。そのあたりは道がわかりにくく、実際下山するとき道を間違え10分ばかり引き返すはめになった。急登は無くのどかな山道が続くものの雑木林で見通しはない。後半はブナの原生林で明るく気持ちのよい尾根歩き。山頂へ1145

◆山頂には中年男性4人がビールを飲みながら「すき焼き」を作っていた。自分もビール、カップメン、ムスビ。しかし、小ハエの群れが付きまとい、コーヒーをゆっくり飲もうという気になれなかった。見晴らしも悪く、東方面の大峯山(下の写真)や南方面の羅漢山が見えた程度。早々に下山。

◆帰りは、「深谷峡温泉」に入った。

(その他)

・昨日、私の住んでいる町の広報車が「熊が出没したので注意を!」と走り回っていた。錦町の山はまさにクマの生息地。忘れず鈴を鳴らしながら歩いた。

image003
山一覧へ