鬼ケ城(下関豊浦町)

 

・信仰の山である竜王山の北に位置し、鬼伝説の山として有名である。619m
・登山口の看板には「その昔、絶世の美女をのぞき見していて目を弓で射られてしまった鬼が山中で絶命したという鬼伝説が黒井地区に残っている。また標高300m付近に石塁が発見され、日本書記に記されている「長門の城」ではなかろうと言われているロマンの城。山頂からは響灘から瀬戸内海まで360度の大パノラマがひろがる。」とある。

 

(アクセス)

・小月ICからの距離で示す。小月ICから下関方面に出る。1km先で右折して491号線に入り、7.1km先の才川交差点で2号線に出る。10km先の印内交差点で右折(2号線)し、11.0km先の滑石交差点を右折して247号線へ。

・さらに17.0km先の蒲生野交差点で右折して244号線に入り北上する。途中「吉見温泉センター(25km)」がある。28km先の右手に「鬼ケ城登山道入口」の青い案内板があるので右折して細い車道を約1km進むと駐車場がある。

20台程度は駐車できる。トイレは無い。

  (登山道入口)     (案内板拡大)      (駐車場)

(登山)

2016717日。駐車場出発1030。駐車場入口に分岐がある。右上すぐには「くるみ小屋」があり、山頂へは左側の道を直進する。沢に沿って進み橋を渡る。傾斜が増し沢を離れるとやがて支尾根に上がる。さらにジグザグ道を登っていくと「三合目の展望台」1102。ただ、1方向のみの展望である。
◆ここからは主尾根を登る。すぐ先は平らな道だが、やがて急な道が連続する。尾根を右に回りこむと狩音山分岐(1126)に着く。案内板にそって右折し、広く穏やかな尾根を快適に歩く。

◆鬼小屋付近でわずかに両側の展望がある。ここから急登が始まる。ロープも設置されていて滑りやすい。一旦穏やかな道になるものの、さらに急登をあえぐと鬼ケ城山頂1150分着

  (分岐は左を進む)   (三合目展望台)     (狩音山分岐)     (鬼小屋)

 

◆山頂は広い草原で、ピッケルの先に鐘がかかっているのがおしゃれではある。360度の大パノラマとあったが、周囲の木々が伸びていてさほどでもない。南には竜王山がせまっていて、その側に勝山・四王司山が見える。響灘方面の景色も美しい。北にあるはずの狩音山・華山・狗留孫山等は木々に隠れていた。

◆頂上には私のようなやや高齢の男性が一人でゆっくりされていた。静かな方なので助かった。昼食を摂る。

◆頂上発1220分。駐車場着1306分。

    (頂上)       (竜王山)      (吉見温泉センター)

 

(気付き)

・小月インターから北上し、川棚温泉辺りから南下する方が近いかもしれない。

・登山道入口から3km戻った所にある「吉見温泉センター」で入浴した。大人610円。ロッカー代として50円硬貨が必要。アルカリ性の温泉で、肌がツルツルするいい温泉だった。

山一覧へ