コセンドウ山(岩国市) ・以前、熊ケ山と雲霞山に登った際、二鹿野外活動センター手前の三叉路に「→コセンドウ山」の案内板があった。平成14年、地元の市川さんという方が子ども達と一緒にこのルートを整備されたそうである。所々急坂があるものの明るい尾根道が続きなかなかいい山である。特に登山口近くにある「梅津の滝」はすばらしい。まるで三段峡のようであった。410.8m。 (アクセス) ・国道2号線の岩国市「錦橋」から国道187号線を錦川沿いに約6km北上する。「北河内」「二鹿野外活動センター」と」ある所を左折して天尾橋を渡る。 ・県道130号線(本郷周東線)を約3km進むと、二鹿野外活動センター手前の三叉路。そこを右折して石童山線を約1.2km道なりに進むと登山口駐車場に着く。ここは「梅津の滝」見学の駐車場でもある。「コセンドウ山50分」の案内版がある。
(左折して橋を渡る) (三叉路を右に) (登山口駐車場) (頂上まで50分) (登山) ◆2015年1月。登山口駐車場11時00分。舗装路を100m登った所の分岐は直進し、その先の分岐も直進すると「コセンドウ山40分」の看板がある。ここを右に曲がり20m先で左上の急坂に取り付く。 ◆急坂を登り切ると分岐(11時20分)があり、そこは右に進む。すぐに明るい尾根に出て前方に頂上が見えてくる。 ◆ここからは明るい尾根の登りである。少し下った後に登り返すとコセンドウ山山頂11時35分。
(舗装路は直進) (右折) (すぐに左上へ) (分岐は右へ) ◆まさか誰にも出会うはずがないと思っていたら、男性が一人鍋焼きウドンを作っていた。挨拶や少しだけ山の情報交換をしたが割合に無口な方で助かった。狭い山頂でペラペラ話しかけられると何の為に山に登ってきたのか分からない。北東方面の視界が開けていて(180度)開放感たっぷりで気持ちがいい。近くに柏木山や弥山、遠くに三倉岳の岩場がよく見えた。 ◆食事後、山頂を12時08分出発。南方面に急坂を下る。急な所はロープが設置されており、やや道が分かりにくい所もあるが、基本的に尾根を下っていけばよい。 ◆千畳敷12時25分。前方の景色が大きく開けており、ここで昼食をとるのもいいだろう。
(頂上) (頂上からの景色) (千畳敷) (千畳敷からの景色) ◆シダの多い道を下り大師堂を過ぎると急に民家(12時37分)の横に出る。民家の横から車道を歩き、駐車場12時47分着。なお、民家の所には登山口の看板が何もなく、小さい板に「へんろ道」とあるのみ。
(大師堂) (民家横に出る) (民家横から駐車場に戻る) (気付き・その他) ・下山後「梅津の滝」を見学した。駐車場から車道を3分歩き、右折して橋を渡ると右岸に遊歩道が伸びている。さらに3分歩くと雄大な「梅津の滝」があり、そのまま3分進むと「梅津の滝」から階段状に滝が連続して見える素晴らしい所がある。遊歩道はここまで。 ・所々迷いやすい箇所がある。次回登る時には赤いテープを持って行こう。 (橋を渡る) (梅津の滝) (遊歩道終点) (三島温泉) |