平家山・源氏山(水晶山)(岩国市)

 

・以前、平家山から岩国山まで歩いたことがある。景色の素晴らしい里山歩きを楽しむことができる。これらは岩国市と玖珂郡和木町の境に連なる山々である。両山は低い里山であるが素晴らしい景色を堪能できる。水晶山は別名「岩倉山」「源氏山」とも言う。平家山150m。水晶山165m

 

(ルート@)室の木から平家山へ(平家山の南面を直登)

(アクセス)

・岩国市室の木にある「岩国市医療センター医師会病院」の駐車場に駐車した。平日であれば一杯になるが日曜日なので半分以上空いていた。

・平日なら迷惑なので国道2号線沿いにある「フレスタモール」の駐車場の方がよいだろう。

 

(登山)

201916日(日)医師会病院駐車場を出発。すぐ左折して国道2号線の北側にある道を15分ばかり東進する。麻里布中学校を過ぎた所で左折し、中学校のグランドを左に見ながら歩く。グランドを過ぎた辺りで斜め左へ。

◆目の前に見える平家山に向かって舗装路を進む。道がやや細くなり、最後の住宅らしい所(電柱あり)で左の登山路に入る。竹林の中を登っていくとすぐ尾根に出る。左下には多くの住宅が見える。

◆ここから頂上まではやや険しい岩の多い直登で、少しずつ傾斜がきつくなる。景色を楽しみながらゆっくり登る。
◆麻里布中から登山口まで10分、そこから頂上まで約30分程度。

  (目の前に平家山)      (左の登山道へ)     (尾根に出る)      (途中の景色)

 

◆平家山山頂着。見渡す限りの景色で瀬戸内海の島々(阿多田島など)や岩国空港、岩国山等が目の前に広がる。ここでゆっくり昼食を摂った。

   (平家山山頂)      (山頂から) 

 

 

 

(ルートA)大谷集会所から水晶山、そして平家山へ

(アクセス)

・国道2号線岩国市医師会病院手前の信号(室の木3丁目)から山方面(和木町方面)への車道を登る。ここから先は細い車道で車の離合に苦労することもあるので注意。国道から600mで左に岩国山への登山口がある。

・さらに細い車道を登り、国道から1.7kmで「桜ケ峠」。急に複数の民家が現れる。国道から2.6kmで右に「大谷集会所」がある。

・地元の方に駐車の許可を頂いた。ただ、バス回転場にもなっているのでそれを妨げない位置に駐車すること。

    (桜ケ峠)       (大谷集会所)

 

(登山)

2019114日。大谷集会所から30mばかり戻って左折して登るとすぐ「大谷峠」に着く。峠は採石場の入口であり、峠の看板はない。しかし、ここから水晶山と平家山の間を室の木まで下る広い道が続いているので、昔からの重要な生活道だったことが伺われる。

◆峠で左折して5分ばかり登るとすぐピークに着き、ここを右折して水晶山を目指す。

  (大谷集会所出発)      (すぐ左折)      (大谷峠)         (ピークを右へ)

 

◆右下に採石場を見ながら、明るい岩尾根を10分ばかり進むと明るい水晶山頂上(二等三角点)。左下にゴルフ場が広がり、目の前に大きな鉄塔がありその奥に瀬戸内海の景色が広がる。右に平家山が見える。

◆大きな鉄塔の方に進む。二つ目の鉄塔を回り込んで横を下っていくと滑りやすい道となる。

    (岩尾根)       (水晶山山頂)       (右に平家山)

 

◆急な道を下ると広い道に出る。大谷峠から室の木に下る道である。広い道を3メートル下ってすぐ右に曲がり、平家山山頂を目指す。木の橋を渡り湿地帯を過ごして登ると大きな鉄塔(7)の下に出る。さらに二つの鉄塔沿いに尾根道を進み最後にシダ道をひと頑張りで平家山山頂到着。前回同様に素晴らしい景色を堪能しながら昼食とした。岩国空港滑走路で垂直離着機が轟音を立てていた。

  (広い道に出る)       (すぐ右へ)      (鉄塔を過ぎる)      (平家山山頂)

 

◆食事後、直進して前回直登した急坂を下り、最後の民家付近に出る。ここから先は大谷峠に向けて明るく広い道を少しずつ登っていく。途中、水晶山と平家山の分岐を過ごし、採石場の大きな石垣を迂回して大谷峠、大谷集会所に到着した。

 (登山口から大谷峠へ)  (二つの山への分岐を過ぎる)   (石垣を迂回)

 

 

(気付き)

・大谷集会所→(5分)→大谷峠→(10分)→水晶山→(12分)→鞍部の広い道→(20分)→平家山→(15分)→登山口→(25分)大谷集会所

・地区の人によると、昔、水晶山頂上付近で黒い水晶を採ったとのこと。
・大谷集会所からは狭い室の木への車道は利用せず、広い和木町への道を利用した。約3kmで和木町中心地に出た。

・室の木方面から生活道を北上して直接水晶山に登る時には、左に平家山方面への道がある所で、その前後に右に上がる道が二つある。中国電力の柱が同じように立っているので間違えやすい。手前の道は右にカーブして南下する道なので、その先(北側)の道を登る必要がある。

 

 

 

(コースB)室の木から水晶山に登り、帰路平家山へ

2020118日。職場関係の子ども達と一緒に。医師会病院→麻里布中学校→水晶山(昼食)→平家山→医師会病院。

2023424日。地図を改訂するために登ってみた。地図の赤線のルートである。フレスタモール1030源氏山(水晶山)1120分〜1150平家山1215駐車場1250


山一覧へ