馬糞ガ岳(山口県)

 

985m山頂は1等三角点。にもかかわらず奇妙な名前。また登山口の「秘密尾」地区は地名のごとく落人集落ではないかともいわれているらしい。長野山に登ったときに目の前に見えた山でもある。

(アクセス)
・徳山方面から国道315号線を北上、寺の下バス停(鹿野GS)から鹿野市街地へ右折。200mでさらに須金方面へ右折(案内板あり)し、その県道9号線(徳山徳地線)を500m進んだところで(店あり)今度は左折(左上へ)する。あまり広くはないが舗装された道路。ここから先にいくつか道が分かれるが、全て「秘密尾方面」の案内板に従う。集落を抜け、一山越えて下ったところが秘密尾地区。国道の寺の下バス停から約9km
・橋をわたり左折。ここから何故か2車線の舗装道路。全く車が通らず行き止まりの山の中なのに不思議。土木業者は儲かっただろうが・・・。そして、氷見神社を過ぎ、2車線が1車線になるあたりが登山口。地区入り口の橋から約3km。左に「登山口」の小さな道標があり、ガードレールにもペンキで書いてある。車はこのあたりどこにでも駐車できる。


(登山)

2001327日。登山開始1020。右側が谷に向かって崩れているので注意が必要。やがて札ガ峠1040)。「右すま、左ひろせ」という石柱がある。ここを左にとり尾根を歩く。この尾根はかなり急だが、左側の展望がよく、歩きやすい道。急登が終わるあたりに巨石が2個ある。そこから頂上まで背丈以上のササが茂っており、道を迷わぬよう注意が必要。途中長野山方面からの道と合流(特別の表示はない)するので、そこを右折し笹を約4分かき分けると頂上着1135

◆金峰山、長野山はもちろん360度見渡せる。いつものように、ビール・カップラーメン・むすび・コーヒーの食事。写真の向こう側は長野山で小さく鉄塔が見える。

◆下山開始1245分。駐車場所に1335

(気付き

・長野山に登った時に見つけた「石船温泉」に行ったものの、火曜日は定休日。しかたなく、鹿野グリーンハイツ(鹿野温泉)で汗を流した。ヌルヌルしていかにも温泉らしい、いい湯だった。大人357
・登山口近くに、和紙の原料である三椏(ミツマタ)が数本花を咲かせていた。秘密尾から山を越える途中に目を凝らしていると、ミツマタの花が所々に咲いていました。

image003image005image007
   (登山口)          (頂上)         (ミツマタ)
山一覧へ